jsFiddle

 jsFiddleは、簡単にHTML、CSS、JavaScriptのコードを実装できて、その動作を確認できるWebサービスです。会員登録も不要で、無料で使うことができます。具体的に、jsFiddleでは以下のことができます:

  1. HTML/CSS/JavaScriptの動作チェック:
    • 通常、テキストエディタにコードを記述し、ブラウザで開いて確認するのが一般的ですが、jsFiddleでは必要な部分だけのコードを記述してシェアすることが簡単です。
  2. 書いたコードの保存・共有:
    • jsFiddleを使ってコードを実装した結果を共有できます。

具体的な使い方を説明します:

  1. 画面の見方:

    • こちらからjsFiddleを開いてみましょう。
    • 画面は以下のようになります:
      • HTML: HTMLを記述する欄。
      • CSS: CSSを記述する欄。
      • JavaScript: JavaScriptを記述する欄。
      • Result: HTML/CSS/JavaScriptの結果が表示される部分。
    • 右上の「Settings」から画面の見え方をカスタマイズできます。
  2. HTMLの記述:

    • jsFiddleでは、headタグやbodyタグを記述せず、bodyの中身から直接記述します。
    • 「HTML▼」をクリックして、ドックタイプやbodyタグのクラスを指定できます。
  3. CSSの記述:

    • 「CSS▼」をクリックして、SASSで記述するかなどを設定できます。
  4. JavaScriptの記述:

    • 「JavaScript▼」をクリックして、ライブラリやフレームワークを使用したい場合は、「FRAMEWORKS & EXTENSIONS」から選択できます。
  5. コードの結果を反映:

    • 左上の「Run」をクリックすると、Resultにコードの結果が表示されます。
    • 「Save」をクリックしてコードを保存できます。

コメント

このブログの人気の投稿

HTA+JScriptでウインドウのサイズ変更するプログラム

右翼・左翼とは?教えてGemini先生

PortProtonとは

HTA+VBScriptでフォルダ選択ダイアログボックスを表示する方法

HTAウインドウの表示倍率を変更する方法

【VBScript】文字列の置換

JScriptでフォルダ操作

【VBScript】文字列の前後の空白を削除

PDFって編集できないからビジネスで使われてたと思うんだけど、それを編集できるようにするって・・・

ダークウェブってなに?教えてGemini先生!